忍者ブログ
日々の日記
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今心の中は
雨が降っています…。
先輩からメアド聞いたって
いうの聞きたくなかった
友達の親を待つために
駅に行ったんじゃけど
駅に行かんかったらよかった
またヤバくなってきた~
ちゃんと耐えれるかな


今日は物理があった
当てられたし
でも答えが分からんかったけぇ
適当に答えたら間違っとったけぇ
もう一回説明してくれたんよ。
それでも分からんかったけぇ
「マイナス(-)」
って答えたら
みんなに笑われた
恥ずかしかったし


PR
今日の授業はまぁ良かったかな(笑)
回復で体育になったんじゃけど
軽スポーツになった
汗かくぐらい頑張ったよ


部活は延長練ができる
思ようたのに
明日からじゃし


クラブは横山がネジが取れたかのように
笑いがなかなか止まらんで大変だった
こっちまで集中力が
切れたし


明日はOCIの発表がある~
いやじゃな…。

じゃあ
今日はこの辺で
昨日の模試は
長かった
いつもじゃけど…
でも二年になったら
2日間ある人も
おるらしいしな…
上がりたいような上がりたくないような…


今日は部活が
OFFじゃったけぇ
一日中ヒマじゃった
あ、そうでもないかも
ウチん家畳の部屋が
あるんじゃけど
昼頃ゴロゴロしとったんよ。
そしたらいきなり
知らん子が入ってきて
こたつの中に入ってくるんよ
で、お母さんが追い出そうとするんじゃけど
こたつの中にどんどん潜っていくんよ
その子の親が迎えにきて帰って行った
なんかその子は自閉症らしいじゃけぇ同じ事しか
話さんかったんじゃな
ビックリした~


明日から試合が近いから
延長練ができる
でも30分しかできんけど
楽しみじゃな~。
一回戦は勝ちたいな…。

じゃあ
今日はこの辺で
昨日は寒さが
ましになったのに
今日はまた寒くなってきた


12分間走したけど
ペース遅すぎ
最初だったけぇ
しょうがないけど…
前の人を抜かそう
かと思った…。
最初に7周走って脈拍
をはかって
12分走った後も
はかったんじゃけど
最初よりも脈拍が下がっとった
おかしいかな~


今は友達と騒いどる
のが一番楽しいな
大人になったら
友達と遊ぶって
ことができんけぇ
今を楽しんだほうがいいよ

じゃな
今日はこの辺で
今日は午後から
岡工で練習試合があった~。
電車で行かんといけんかったから
嫌じゃったし


ペアの先輩が来れんかったから
いろんな学校の人と組んだ
ほんま迷惑かけまくったし


いろんな学校がおったけぇ
なかなか名前が呼ばれんかった
せっかく試合して温まっても
次に呼ばれるのに
間がだいぶあったけぇ
寒かったし


最初のころは負けっぱなしじゃったけど
最後の二試合は勝てた
サ―ブは調子が悪かったけど
前に落とす時に
上がらずに打ててビックリした
最後のほうになったら
体育館になれてくるし
動けるようになるしな


終わったのが6時ぐらいじゃったけぇ
部活の人と駅でご飯食べた
オムライス食べたんじゃけど
ふわふわでおいしかった~
でもウ-ロン茶は高すぎじゃろ
水を先に出せよ
そしたらウ-ロン茶を買わんですんだのに


時間がなかったから
もう少し
おりたかったけど帰った

お腹いっぱいじゃったけぇ
電車に乗っとる時は
眠くなってヤバかった


今日は疲れたな~。
じゃあ
今日はこの辺で
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/02 桃]
[04/01 桃]
[03/26 桃]
[03/16 桃]
[03/13 桃]
最新記事
(04/01)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
真穂
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/04/14
職業:
高校生
趣味:
バドミントン
バーコード
ブログ内検索
最古記事

Powered by Ninja Blog    Heart font by カワイイダケジャ    Template by Temp* factory
Copyright (c)羽球人生 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]